2025年4月2日
株式会社Berry、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証取得のお知らせ
〜より安心・安全な医療サービス提供を目指し、情報セキュリティ体制を強化〜

株式会社Berry(本社:東京都台東区、代表取締役:中野裕士、以下当社)は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得したことをお知らせいたします。
ISO/IEC 27001:2022は、組織が保有する情報資産の機密性・完全性・可用性を維持するための枠組みを定めた国際規格です。今回の認証取得により、当社における情報セキュリティの管理体制が、国際的な水準に則って整備・運用されていることが、第三者機関により認められたことになります。当社は、設立以来、「あらゆる人が必要な時に必要な医療を受けられる社会を実現する」というパーパスのもと、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」の開発、製造および販売に取り組んでまいりました。2022年7月の提供開始以来、全国140以上の医療施設で導入され、多くのご家族にご利用いただいています。こうした医療機器の提供にあたっては、医療機関や関係者との情報連携や業務運用の中で、適切な情報管理体制が求められます。当社では、サービスの安全性と信頼性を一層高めるため、ISMSの導入および認証取得を進めてまいりました。
今回のISMS認証取得は、赤ちゃんの頭のゆがみに不安を抱えるご家族に対して、より安心・安全な環境でサービスを提供する体制を構築するための一歩です。今後もセキュリティリスクを最小限に抑えながら、適切な治療が住む場所や環境によらず届けられる社会の実現を目指してまいります。
認証規格:ISO/IEC 27001:2022
認証番号:GIJP-1567-IC
認証取得日:2025年3月20日
適用範囲:株式会社Berryにおけるすべての業務活動
認証機関:GCERTI Co., Ltd.
登録組織:株式会社Berry
■「ベビーバンド」について

ベビーバンドは赤ちゃんとご家族の負担を軽減するために、日本で開発、製造された頭蓋形状矯正ヘルメットです。月齢の低い時期に2~6ヶ月間装着する治療において、効率的で的確な矯正が可能となるよう、高度なテクノロジーと人間工学を活用しています。さらに、新生児科、小児科、脳神経外科の医師の助言を受けながら改良を続け、「誰もが負担なく治療を受けられる」ことを目指しています。
販売名:ベビーバンド3
一般的名称:頭蓋形状矯正ヘルメット
医療機器承認番号:30500BZX00071000
製品サイト(医療従事者向け):https://www.babyband.jp/
株式会社Berryについて
株式会社Berryは、「あらゆる人が必要な時に必要な医療が受けられる社会の実現」を目指している医療機器ベンチャーです。わたしたちは、住む場所や環境によらず、あらゆる人に最適な治療が提供されるべきだと信じています。3Dプリント技術と3Dデータ解析技術を組み合わせてこれまでの医療を大きく進化させ、目指す世界を実現します。
設立:2021年7月
所在地:東京都台東区元浅草3丁目7−1 住友不動産上野御徒町ビル7階
代表取締役:中野 裕士
事業内容:医療機器の製造販売 / ソフトウェアの設計開発
コーポレートサイト:https://www.berryinc.co.jp/
薬事情報ナビ:https://yakuji-navi.com/